2025年4月1日
(10時)スタート


ライトプラン詳細

  • 主会員、ファミリー追加の全ての方が月額1,000円(税別)でご登録可能です。
  • レジャコインの消費がない施設(0コイン施設)のみご利用いただけます。
  • 施設を利用できる回数は月に2回までとなります。※同一施設の利用は月に1回まで

Pickup おすすめ施設

使い方
施設



料金プラン

おすすめ利用方法

利用者の声

予約して現地でQRコードを読み取るだけなので どの施設もスムーズに利用できました。
知らなかった施設に行くきっかけにもなっています。
もっと利用できる施設が増えるとうれしいです。

うみぼーず

予約システムも使いやすく、簡単に入場することができました!
温浴施設によく行くので、レジャパスを利用していろんな温泉に行ける楽しみができました。
アクティビティや施設を楽しむことができるので、仕事終わりや休日に使っています。 行けば行くほどお得感が楽しめるので、行ったことのない施設にも足を運んでみようと思います。
平日時間限定の施設も多いので、利用時間や使える施設がもっと拡充することを期待しています。

むむたろう

4月に「レジャパス中国」を使って、娘3人と一緒にいろんな施設を楽しんできました✨ ボーリング🎳
初めてのボーリングで、娘たちもすぐに夢中に!
なかなかストライクは取れなかったけど、スペアを出したときには大興奮でした😊

温泉施設🛁
娘たちも大きなお風呂で大はしゃぎ!家族みんなでリフレッシュできました♨️
生き物ふれあい学校🐾
何度か、行ったことがありましたが、このお店に行けるのがとても嬉しい!❤️
特にカメレオンを見れるのが嬉しいです!
あとなにげにモモンガも触らせてくれるので娘たちは喜んでました

レジャパス、本当におすすめ!家族で楽しい時間を過ごせること間違いなしです✨

タカパス

新しいサービスなので予約や使い方が最初わからなかったが、施設に行ってるみるとQRコードを読み取るだけなので、意外と簡単だった。

三滝ゴルフは、
普通にいくと2000円くらいする?サービスなので、あとほの湯とかに行けば、月額の会費の元取れるかも。
うちは、毎月このルートをルーティーンにしようかと。

使い方次第では、お得なサービスな気がする。 まぁ、もうちょっと様子見って感じかな。

新幹線マロン

最初はどうやって使うのか、どうやって施設のサービスを受けるのか不安でしたが、三滝ゴルフセンターで「レジャパスです」と伝えたら、受付の人が優しく教えてくださいました。
QRコードを読み取って簡単でした!

しっかり練習して、その後は神田山荘を予約!
汗を流して充実の休日でした。

スムージーさん

(当社しらべ)